商品供給とノウハウで
ラーメン経営を楽しくシンプルに!

オイシードは、美味しいラーメン作りをサポートして、ラーメン店が成功することが我々の成功です。
ただラーメンの食材を製造販売するのではなく、店舗が成功する事が我々の目的です。

代表挨拶

GREETING

「美味しいラーメンを作りたい」「売れる商品を作りたい」「繁盛店にしたい」ラーメン店を経営社の思いに真正面から向き合います。ラーメン業界に入り20年以上経ち、200店舗以上の商品開発や開店に携わってきました。

繁盛店を作るには、想い、商品、店、スタッフ、仕組みが大切です。近隣の繁盛店の真似をしても、引き立て役にしかなりません。「美味しければ、真面目にやっていれば客が段々ついてくる」という人がいますが、そんな甘いことはありません。完璧に開店しても、開店初月の売り上げの70%くらいに3ヶ月後には下がります。

地域で一番流行るであろうカテゴリを最適化して、目標売上を上げれるだろう店舗を借りて商品開発をしていけば、大きく予測を外れることはないでしょう。失敗している方の多くは、準備不足、情報不足、甘い計画を立てています。そのような事にならないよう、本気で応援します。

一緒に繁盛店をつくりましょう。

株式会社オイシード

代表取締役社長 長島昭一

オイシードのサービス

未経験からスタートする方も、キャリアアップを目指す方も。
あなたの学びをサポートする充実したコースラインナップ。

私たちが選ばれる理由

弊社では、冷凍スープを使った繁盛店づくりをサポートします。冷凍スープはたくさんあり、店舗でどのように加工するかで個性が出せます。同じスープでも同じラーメンになるわけではありません。お客様に喜んでいただく商品づくり、販売力をあげる人材育成で、ラーメンに関わる店舗を応援します。

NB商品(流通していて誰でも買える)、PB商品(オリジナルで流通していない)、どちらにしても「本来は本気で作るラーメン店がスープを外注してどうなんだ?」と考えていますか?自分の手作りで美味しいものを、大切なお客様に食べてもらいたいと考えるのは当然だと思います。

「安心安全美味しい!食べて頂いたお客様に喜んでいただきたい!」

私もそう常に考えています。

本当に「店内で炊いたら売れる、炊かなきゃ売れない!」なのでしょうか?どんなに作り手が美味しいと感じても、手間がかかっていても、お客様に認めてもらえなければ意味がありません。また存続できません。

弊社は、大変な作業をアウトソーシングすることで、店舗運営に専念する。そんな経営スタイルを提案していきます。

美味しいラーメンが安定的に、短時間で作れます。なので光熱費の削減ができます。働き手も大変な作業を省け、お客様の接客に力を入れることができます。
あなたのお店のセントラルキッチンに注文を入れるように、ネットで注文できます。

カードは「アメリカン・エキスプレス」「Visa」「MasterCard」なども利用できるため、弊社で注文するたびにポイントがたまり、毎年ポイントで海外旅行も可能です。

お客様の声

繁盛店オーナー様が語る、オイシードについて。
未経験からの挑戦や、新しい未来への第一歩を踏み出した体験談をご覧ください。

よくある質問

皆さまから寄せられるよくある質問をまとめました。
その他のご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください!

スープの値段を教えていただけますか?

価格はK単価400円くらいのものから1000円超えるものがあります。使用する材料、スープの濃度・製法等で価格は変わります。一杯単価にすると、40円くらいから100円を超えるものまでございます。

未経験ではじめようと思うのですが、サポートしてくれますか?

はい、開業支援のサポートがあります。商品のレシピオペレーションから、場合によってはスタッフの研修まで行い、飲食店の最も大切なスタートを支援しています。

どんな商品を出したらわからないのですが、相談できますか。

もし物件が決まっているようでしたら、その立地からおすすめの商品を提案させていただきます。

どのような支払い方法がありますか。

カード、前払い、掛け払いが選ぶことができます。それぞれ規定がございますので詳細はお問い合わせください。

発注はどこから行いますか。

インターネットの公式ショップから購入できます。営業日10時までの発注で、営業日翌日発送となります。

無料相談の流れ

未経験者でも安心してスタートできるように、オイシードでは無料相談を実施しています。

まずは無料相談のお申し込みフォームに必要事項をご記入ください。
希望の相談日時や現在のスキルレベル、学びたい内容を簡単にお知らせいただければ、よりスムーズなご案内が可能です。

STEP
1

お申し込み後、担当スタッフより確認のご連絡をいたします。
課題や相談したい内容をお伝えください。
オンラインですので、お気軽になんでもご相談ください。

STEP
2

ヒアリング内容を基に、最適なプランをご提案いたします。
また、試食会のご案内も可能ですので、日程調整も行います。
あなたにぴったりのプランを一緒に見つけましょう!

STEP
3